以前にもご紹介されていた「加茂 美人の湯」です。
昨日も行ってきました。
正式名称は、「加茂市市民福祉交流センター 加茂美人の湯」といいます。
加茂市が運営している温泉施設ですね。
実は、この美人の湯は、新潟県で有数の温泉濃度があり、数少ない高張性温泉の一つなのです。私は、この「濃い?感じ」が大好きです。
なんと温泉基準の26倍の濃度なんです。
フクエーからは、車で約20分。
食事も出来るので、週末は、結構長い時間楽しんだりしています。
今は、ちょうど北越のソウルフードの「のっぺ」がメニューにありました。
露天風呂からは、粟ヶ岳の雄大な景色が見えます。
今度、この美人の湯でコンサートが開かれます。
最近、ヨガ教室が開催されたりと、どんどん人の集まるところになっていくよう、市が頑張っています。
こちら方面に来られた折は是非、「加茂美人の湯」でリフレッシュしてください。
そして、温泉で心と体をリフレッシュした後は、もう一つの楽しみがやはり食べ物ですね。
「越後姫」という苺です。
もう出ていました。
各地でいろいろな苺が有名ですが、この越後姫、めちゃくちゃ甘いです。
この写真をご覧になられる方々から、「もっと糖質を考えたら?」ってお叱りを受けるかもしれませんが・・・・。
心も体も整えて、今日からのお仕事頑張ります!
1月20日 社長